吟醸酒のゼリー
本日は、こちらを参考に「吟醸酒とマンゴーと杏仁の三段ゼリー」作りに初挑戦!
マンゴープリンは素を使っちゃったけど、杏仁豆腐と吟醸酒のゼリーはちゃんと作りましたよ~
ひと種類づつ作っては固め、三段に…
一番上が吟醸酒のゼリー。
かざりはクコの実を戻して。
冷たく冷やし固めて、さ~て、試食。
はっきり言って、吟醸酒のゼリーだけでよかったなあ。。。
香りもそのままで、甘さをおさえたのでさらっと食べられました。
日本酒のゼリー、自分好みで是非手作りしてみてね。
簡単作り方
①ゼラチンを水70mlくらいでふやかす
②なべに水100mlくらい、グラニュー糖15~20g(甘いのが好きな方はもっと)
煮溶かす。
③少し冷ましてゼラチンを加えて良く混ぜ、冷ましてから
④吟醸酒を150mlくらい加えて、容器で冷やし固めてできあがり。
*ゼリーの固さはお好みでね!レモンや小豆と合わせても。
いろんなレシピの情報もお待ちしています!
コメントはまだありません。